大人の定期予防接種

高齢者肺炎球菌予防接種

対象者
これまでに、肺炎球菌の予防接種「ニューモバックスNP(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)」を接種したことがなく、以下のいずれかに該当する方。
  1. 満65歳の方(66歳の誕生日前日まで)
    ※66歳の誕生日を迎えると定期接種の対象外となり町の助成を受けることはできません。
  2. 満60歳以上満64歳以下で、心臓、腎臓、呼吸器の機能障害、ヒト免疫不全ウイルスによる障がいを有する方で厚生労働省の定めるもの。(身体障害者手帳1級程度に該当する方)
自己負担金
3,000円
(生活保護世帯の方は無料です。事前に保健センターまでご連絡ください。)
通知方法
対象者の方へ個別案内を郵送します。
接種場所
上記以外の岐阜県内の医療機関で接種を希望の方は、保健センターへご連絡ください。

インフルエンザ予防接種

対象者
  1. 65歳以上の方
  2. 満60歳以上満64歳以下で、心臓、腎臓、呼吸器の機能障害、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の障がいを有する方で厚生労働省の定めるもの。(身体障害者手帳1級程度に該当する方)
    ※(2)に該当すると思われる方は、事前に保健センターに申請してください。
自己負担金
1,500円
(生活保護世帯の方は無料です。事前に保健センターまでご連絡ください。)
接種期間
令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)
※予約期間:令和6年9月25日(水)~令和7年1月20日(月)
通知方法
9月号広報に掲載
※詳細については「高齢者等インフルエンザ予防接種・高齢者等新型コロナ予防接種のご案内」をごらんください。

新型コロナウイルス予防接種

令和6年度以降の新型コロナ予防接種は、高齢者等を対象としたインフルエンザ予防接種と同様にB類疾病の定期接種として、個人の重症化予防により重症者を減らすことを目的として実施します。接種の努力義務や町からの接種勧奨はありません。
ワクチンの効果と副反応のリスクについて理解し、ご本人の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。

対象者
  1. 65歳以上の方
  2. 満60歳以上満64歳以下で、心臓病、腎臓、呼吸器の機能障害、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の障がいを有する方で厚生労働省の定めるもの。(身体障害者手帳1級程度に該当する方)
※定期接種対象外の方も、「任意接種」として自費での接種は可能です。
接種期間
令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)
※予約期間:令和6年9月25日(水)~令和7年1月20日(月)
期間内に1人1回
自己負担金
2,100円
(生活保護の方は無料です。事前に保健センターまでご連絡ください。)
使用するワクチン
使用するワクチンの種類は、医療機関ごとに異なります。接種を受ける医療機関に直接お尋ねください。
新型コロナ予防接種の有効性・安全性については厚生労働省HPをご覧ください。
通知方法
9月号広報に掲載
インフルエンザ予防接種と同様に個別通知は行いません。
接種の予約は各自で下の委託医療機関へおこなってください。
※詳細については「高齢者等インフルエンザ予防接種・高齢者等新型コロナ予防接種のご案内」をごらんください。
新型コロナ予防接種について(厚生労働省HP)
新型コロナワクチンQ&A(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_qa.html
新型コロナワクチン定期接種リーフレット(https://www.mhlw.go.jp/content/001307425.pdf

岐阜県広域化予防接種事業について

下記の方は坂祝町委託医療機関以外の岐阜県内の協力医療機関でも、定期予防接種を受けることができます。

対象者
  1. 坂祝町委託医療機関以外にかかりつけ医がいる方
  2. やむを得ない事情により坂祝町委託医療機関で予防接種を受けることが困難な方
申し込み
広域化予防接種事業で接種をご希望の方は坂祝町保健センターへの申請が必要です。
希望する予防接種の予診票を持ち、坂祝町保健センターへお越しください。

参考岐阜県広域化予防接種事業のホームページ