地域計画における協議の場について
2024年11月28日
地域計画について
地域の農業者や関係者が話し合いに基づき、地域農業の将来の在り方を明確にする計画を「人・農地プラン」といい、本町では令和元年度より実質化を順次進めてきましたが、令和5年4月に改正された農業経営基盤強化促進法により、担い手それぞれの将来の農地集積目標を図示する「目標地図」を核にした「地域計画」へと変わり、地域での話し合いを経て、令和6年度末までに策定することとなりました。
地域計画策定に係る協議の場の設定について
地域計画の策定に向けて地域で話し合いをするために、農業経営基盤強化促進法第18条の規定による協議の場を下記のとおり設置します。
坂祝町全域 地域計画
協議の場の開催予定
地 区 名 坂祝町全域(一色、池端、中組、雲埋、大針、黒岩、深萱、勝山)
開 催 日 令和6年12月23日(月曜日)
開始時間 13時30分 ~
場 所 坂祝町役場3階 大会議室
参加について
地区の代表、農業の担い手、農地所有者の方など、地域の農業や地域づくりに関係のある方であればどなたでも参加できます。
なお、会場準備の都合により、参加を予定している方につきましては、氏名・住所・電話番号を下記の問い合わせ先までご連絡ください。
【問い合わせ先】産業建設課 産業係 電話番号:0574-66-2408