福祉課からのお知らせ

災害義援金の受付について

2024年3月13日

日本赤十字社坂祝町分区では、「令和6年能登半島地震災害義援金」「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」の募金箱を設置しました。
被災された方々を支援するため、義援金を受け付けております。皆様の温かいご支援をお願いします。

1 募金箱の設置場所
 ・坂祝町役場(福祉課窓口)
 ・サンライフさかほぎ
 ・中央公民館

2 受付時間
  各施設の業務時間

3 受付期間
 ・令和6年能登半島地震災害義援金
   令和6年1月5日(金)から当面の間

・令和6年9月能登半島大雨災害義援金
   令和6年9月25日(水)から当面の間

・令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金
  令和和7年3月6日(木)から令和7年6月30日(月)まで
  ※状況により、期間を変更する場合があります。

4 その他
 受領書が必要な方は、義援金をご持参のうえ、坂祝町役場(福祉課窓口)の募金箱設置場所までお越しいただき、募金箱に募金する前に窓口担当者にその旨申し出てください。
※正式な受領書は後日、日本赤十字社より発行します。

5 日本赤十字社へ直接振込をされる場合
 日本赤十字社においても義援金受付口座を設置しております。
詳細については、日本赤十字社のホームページをご確認ください。


【問い合わせ先】福祉課 電話番号:0574-66-2406