坂祝町勤労者生活資金融資制度
町内に在住している勤労者の生活の安定を図るため、生活に必要な資金を融資する制度です。
制度概要
- 対象者
- 次の条件をすべて満たしている方
- 町内に1年以上居住している満20歳以上の方
- 同一事業所に1年以上勤務し、かつ、将来も引き続き勤務しようとしている方
- 町税を完納している方
- 前年の収入が、150万円以上400万円以下の方
- 自営業者でない方
- 東海労働金庫の指定する保証機関の保証が受けられる方
- その他東海労働金庫が定める要件を備えている方
- 資金使途
- 教育費、医療・介護費、出産・育児費、自動車関連費
- 融資限度額
- 200万円以内(1勤労者あたり)
※ただし、出産及び育児に係る費用については、1世帯につき100万円以内。
2人以上の育児期間中(妊娠から小学校入学前)の子がいる場合は200万円以内。 - 融資利率
- 指定金融機関所定の利率(詳細は添付参考資料参照)
- 償還期間
- 5年以内、10年以内または15年以内(詳細は添付参考資料参照)
- 返済方法
- 元利均等月賦返済または元利均等月賦・半年賦併用返済
- 保証人
- 不要
- 保証料
- 不要
- 融資手数料
- 不要(ただし、金銭消費貸借契約書に収入印紙が必要)
- 申し込み方法
- 「東海労働金庫 可児ローンセンター」へ申込書に必要書類を添付して提出してください。
- 必要書類
-
- 本人確認書類(運転免許証など)
- 健康保険証等の勤続年数確認書類(国民健康保険を除く)
- 公的所得証明書
- 資金使途確認書類
お問い合わせ
- 東海労働金庫 可児ローンセンター 〒509-0203 可児市下恵土5426-1
- 0120-602-860