資源物

収集について

収集場所 町内各自治会公民館・集会所
収集日 原則として毎月第3日曜日
(8月、10月、11月は、第3日曜日でないことがあります)
時間 収集日の午前8時から午前10時まで

注意事項

ペットボトル
キャップ、ラベルを取り除き、内側を洗浄して出してください。
ふたはボランティアの方が収集していますのでご協力ください。
中の汚れが取れないものや、外にマジックなどで落書きされたものは「もえるごみ」で出してください。
食品トレイ等
よく洗浄してから出してください。
PS6のマークの付いたトレイ(簡単に割れるもの)と発泡スチロールが対象です。
有色トレイ、表面に印刷等されているトレイは対象外です。
汚れが取れないものは。「もえるごみ」で出してください。
ラベルやシールは、必ず取って出してください。
蛍光管・蛍光灯
ぞうきんで汚れを拭き取ってから出してください。
白熱球は「もえないごみ」のガラス類で出してください。
LED管(灯)は「もえないごみ」の金物類で出してください。
水銀式体温計
デジタル式のものは対象外です。
割れた物でも袋に入れて出してください。
飲料用紙パック容器
洗浄した後乾かし、切って開いたものをそろえて出してください。
(テープ等で束ねないでください)
内側が銀色のものは対象外です。
廃食用油
固形物をこして、タンクへ注入してください。
衣服や収集所が汚れないようにご注意ください。
廃乾電池
リチウム電池、ニッカド電池、ボタン電池、充電池は対象外です。
リサイクルマークのついた充電式電池は、スーパーや電気店のリサイクルボックスへ入れてください。

使用済み小型家電

役場及び中央公民館の2か所に回収ボックスを設置し、家庭で不要となった使用済み小型家電を無料で回収しています。

回収対象となる小型家電の例
投入口大きさ縦15cm、横31cmに入る小型家電が対象です。
携帯電話、タブレット端末、ゲーム機、USBメモリ、デジタルオーディオプレーヤ、ヘッドホン、デジタルカメラ、ビデオカメラ、電子辞書、電子体温計、 ACアダプタ、その他、電気を使用する機器(コンセントの付いている機器)、電池を使用する機器
回収ボックス設置場所・利用時間
  • 役場庁舎 : 8時30分から17時15分(土・日・祝日・12月29日~1月3日を除く)
  • 中央公民館 : 8時30分から17時15分(休館日・12月29日~1月3日を除く)

注意事項

このページに関する問い合わせ先

水道環境課 環境係
0574-66-2407