坂祝小チャンネル
- ☆先生メッセージ☆
- 1年生
- 2年生
- 3年生
- 4年生
- 5年生
- 6年生
- なかよし
- かがやき
- ともだち教室
- 図書館うの先生から
- 2020/04/28「おうちで楽しく手を洗おう」
- 2020/05/01休校中の家での過ごし方について
- 2020/05/08からだをうごかそう
- ☆学習動画(がくしゅうどうが)☆
- 1ねんせい
- 2020/09/231年生リレー大会<9月17日に行った1年生リレー大会の模様です。>
- 2020/05/261年生こくご「ことばあつめ」
- 2020/05/111年生せいかつ「あさがおのかんさつ」
- 2020/05/111年生こくご「うたにあわせてあいうえお」
- 2020/05/011年生さんすう「なかよし」①
- 2020/05/011年生さんすう「なかよし」②
- 2020/05/011年生さんすう「なかよし」③
- 2020/04/281年生おんがく「こうかをうたおう」
- 2年生
- 2020/05/262年生国語・生活「かんさつ名人になろう」ミニトマト
- 2020/05/262年生生活「やさいのかんさつ」きゅうり
- 2020/05/262年生生活「やさいのかんさつ」なす
- 2020/05/262年生生活「やさいのかんさつ」おくら
- 2020/05/262年生生活「やさいのかんさつ」ししとう
- 2020/05/152年生国語・生活「かんさつ名人になろう」
- 3年生
- 2020/11/24「坂小スポーツフェスタ 3年生リレー大会」
- 2020/05/223年生理科「チョウを育てよう」②
- 2020/05/183年生理科「チョウを育てよう」
- 2020/05/183年生音楽「リコーダーに親しもう」
- 2020/05/183年生算数「大きな数のたし算とひき算を考えよう」①
- 2020/05/183年生算数「大きな数のたし算とひき算を考えよう」②
- 2020/05/183年生算数「大きな数のたし算とひき算を考えよう」③
- 4年生
- 2020/11/24「坂小スポーツフェスタ 4年生リレー大会」
- 2020/05/214年生算数「180°より大きい角をかいてみよう」
- 2020/05/184年生算数「角のかき方」
- 2020/05/134年生算数「角の大きさを調べよう」
- 2020/05/134年生算数「分度器の使い方」
- 2020/05/134年生算数「角度をはかろう」
- 2020/05/114年生音楽「陽気な船長」①
- 2020/05/114年生音楽「陽気な船長」②
- 2020/05/114年生音楽「陽気な船長」③
- 2020/05/114年生音楽「陽気な船長」④
- 5年生
- 2020/04/285年生理科「メダカのたんじょう」
- 2020/04/285年生理科「花のつくり」
- 6年生
- 2020/05/146年生算数「線対称な図形」
- 2020/05/146年生算数「点対称な図形」
- 2020/05/136年生音楽「星空はいつも」
- 2020/05/136年生音楽「ラバース・コンチェルト」
- 2020/05/136年生音楽「メヌエット1番」
- 2020/05/136年生音楽「メヌエット2番」
- なかよし
- 2020/11/02なかよし学級の仲間で演奏した様子をぜひご覧ください。
- 2020/05/13なかよし「やってみよう25」
- 2020/05/11なかよし高学年音楽「リコーダーをふこう」
- ともだち
- 日本語指導教室「ともだち教室」の児童のためのコンテンツです。
- 2020/05/21①にほんごのあいさつ
- 2020/05/21②にほんごのことば1
- 2020/05/21③にほんごのことば2
- 2020/05/21④もののなまえ~どうぶつ~
- 2020/05/21⑤もののなまえ~たべもの~
- 2020/06/11⑥ばしょ
- 2020/06/11⑦じかんわり
- 2020/06/11⑧からだのちょうし
- 2020/06/11⑨なんこありますか
- 2020/06/11⑩なにをしますか
- 文化庁著作権課は、著作権等管理事業者に対して、この度の新型コロナウィルス感染症対策に伴うICT を活用した遠隔指導や自習など様々な活動を実施により、著作権が及ぶ著作物の利用を行う場合については、事態の緊急性・重要性を鑑みて、格別な配慮をするよう依頼しました。その結果、多くの著作物の使用が可能となりました。 本ページで公開している動画は、各種著作物を映しています。また、本動画は、坂祝小学校に著作権があるため、映像、音声等を、許可なく複製、転用などの二次利用することを固く禁じます。皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
教育向けサイト
- 2020/05/19「岐阜県美術館 おうちで楽しめる岐阜県オリジナルワークシート」
- 2020/05/19「岐阜県美術館 岐阜県美術館のアートコミュニケーション作品《SuchSuchSuch》を、 家にあるものでやってみよう! 」
- 2020/05/15「岐阜県図書館 おうちで学習応援ページ」
- 2020/05/15「岐阜県図書館 常設展ページ」
- 2020/05/15「おうちミュージアム」
- 2020/05/15「黒田先生と一緒に学ぼう」
- 2020/05/01「ぎふスポ」(YouTube)
- 2020/04/27「ミナモTV」
- 2020/04/15「子供の学び応援サイト」(文部科学省)
- 2020/04/15「おうちで学ぼう」(NHKforSchool)
- 2020/04/15「Yahoo!きっず おうち学校」
- 2020/04/15子どもの心と向き合うために。ご参考にしてください。「親子でできるストレスコーピング編」(国立成育医療研究センター)